
Profile
名 前:山下結弥(やました ゆみ)

出 身:神奈川県逗子市
年 齢:25歳
趣 味:旅行・美味しいものを食べること!!料理・お菓子作り
職 業:フリーター(元ウエディングプランナー)
乗 船クルーズ:102回 (2019年9月出発)
地球一周しよう!と思ったきっかけ
祖母が第60回頃のクルーズに乗船していて、初めて見る世界の風景や寄港地と、船での人との出会いなど、
沢山の経験から「世界が変わるから、とにかく絶対に行ったほうがいい!」と中学生の頃から言われていました(笑)
10年程経った今でも地球一周した時のことを目をキラキラさせながら話し、今でも船で出会った友人と過ごしている祖母を見て、いつの間にか私の夢になっていました。
家族で毎年旅行に行ったり、仕事を始めて年に3度は国内海外問わず旅行に行けるようになり
様々な人との出会い、各地の美味しいもの巡り(笑)、見たことない景色など沢山のものに触れられる旅行がもっと大好きになり
「やっぱりいつかは世界一周したいなぁ・・・」と思っていました。
中々行動に移すことができず、時間ばかりが過ぎていく日々に「このままじゃダメだ!」と思い
夢を叶えるために仕事を辞めました!!!!!
行動に移すことは勇気がいりましたが、ピーセンに説明会にきたときに早速申込書を書きました(笑)
また、ボランティア活動で割引になることも祖母から聞いて知っていたので、金額面でも心強かったです。
ボランティア活動について
少し早めに仕事を退職して、現在ポスター貼りを中心にボランティア割引を貯めています。

私の目標は50万円です!
また、内勤もできるのでポスター貼りの準備をしたり様々なクルーズ乗船予定のみなさんとお話ししながらマイペースに行うことができます。
全クリと言われる、全額を貯めているボラスタも沢山います!
(私は仕事の都合でできませんでしたが・・・)
ポスター貼りは、楽ではないですが以前に同じ場所を貼ったボランティアスタッフからの情報や、
どういう風に伝えたら沢山貼らせてもらえるだろう?とか、声かけをするタイミングを見計らったり
沢山貼っている先輩のボランティアスタッフにコツを聞いたり、活動をしながらも学ぶことが多くあります。
人の温かさを感じることも多く、ポスターを貼らせていただく店舗の方から
「暑いでしょ?お茶飲んできなね!」とお茶をいただいたり
「私もいつか乗りたいんです!感想聞かせにまた来てね!」
「偉いね!がんばってね!!」と応援してくださる方もたくさんいらっしゃいます。
ピーセンのスタッフも沢山褒めてくれて励ましてくれるので、頑張れます!!(笑)
一緒にポスター貼りをしているボラスタと励ましあって共感しあって、一人じゃないと思えるので続けられるのだと思います!
どんな旅にしたい?
船内、寄港地には老若男女国籍問わず、本当に色々な人がいると思います。
現地の先住民と交流できるツアーもとっているので、見たことのない世界と、普段だったら出会うことができない方々と触れ合えることが楽しみです!
様々な環境、考え方、価値観を知って吸収して帰ってきたいです。
そして、やっぱり私にとって旅といえば「食」なので(笑)沢山美味しいものを探して食べたいと思います!!!
船を降りたときに自分がやりたいことが見つかるように、少しでも多く経験を積み重ねたいと思います。また船の中では参加者自身が考えた企画を行うことができるので、受け身にならず自主的に行動できるように
何か企画を考えて臨みたいと思います!!
ピースボートセンターってどんな場所?
とにかくみんな「ウェルカム!!」な環境です!
私がポスター貼りに行くときには「いってらっしゃい!」と送り出してくれて、
帰ってきたときは「おかえり!」と出迎えてくれて、美味しいごはんが待っているときもあって(笑)
本当に本当に温かくて優しくて、色々話しているうちに「私も頑張ろう!」という気持ちになれました。
ピースボートセンター(略してピーセン)には年齢も様々、経験も様々な人との出会いがあります。
同じクルーズの皆さんなら乗船する前に友人ができるのもとっても心強く嬉しいです!
既に乗船した人から、船の中での過ごし方や寄港地での過ごし方を聞いたりする機会も多くありました。
さらには、寄港地勉強会という、寄港地のことを調べてそれぞれ発表する会などがあったりとイベントも多いので
地球一周するのが、どんどん楽しみになっていきました。
地球一周について自分で調べているだけではなく、知れることが山ほどあり、どんなことも聞ける環境だったので
不安になることなく、出発日を迎えられると思いました!
少しの期間でしたが本当にピースボートセンターに通ってよかったと思います!

最後にひとこと
仕事を辞めて地球一周する!ということを決めたことは本当に勇気がいりましたが、
行動しないと、何も変わらないと思ったので思い切りました!
応援してくれた、支えてくれた大切な周りの皆様に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
限られた時間の中で色々なことにチャレンジして、後悔のないように過ごしたいです。
これまでの人生で1番の思い出を作って最高の船旅にします!