こんにちはー!
最近、ほうじ茶ラテにはまっている、ピースボートセンターよこはまのほたる(德永)です☕
今日のブログは、ピースボートセンターよこはまのとある日の1コマをお届けします。
その名も…
ちょいハピ ~横浜ピーセンの、とある1日~
ちょっとクスッとしたことや、ピーセン(ピースボートセンターの略称)のここが好きだなぁと思ったことなど
等身大のピースボートセンターの様子をお届けします🚢
では早速…先日センター内で盛り上がったある遊びについて書いていきます。
あれ…なんだか…
ピースボートセンターはボランティア活動の拠点なので、ポスター貼りに行くボランティアスタッフの人たちがいます。
そしてその出発前に、「頑張れ!」という想いを込めて、写真撮影をします。
ある日の出発写真がコチラ。
この写真を見て気づくある共通点…そう…みんな服黒!!!
寒い時期は必然的に黒っぽい服装が増えるのはなんででしょうか…太陽の日が当たって暖かいからかな…と考えたりもするのですが、それはさておいて…。
実は事の発端はこの写真だけではないのです。
あれ…なんだか…すごい…〇〇!!!
ポスター貼りも無事に終わり、さて帰宅しようとしていたところ、ここから始まりました。
ピースボートセンターよこはまのドアは、全面的に黄色です。
各センター看板も共通で黄色なのですが…
そこで思い出していただきたいのが先ほどの写真。黄色いジャンパー着ていましたよね。
そう…
すごい黄色ー!ということで、映え写真撮影大会が始まりました!笑
これが楽しくて楽しくて…みんなで一斉に黄色いアイテムを探し、どの角度からとれば全体が黄色くなるか試行錯誤しながら撮影しました。
そして、色ってたくさんありますよね。これがおもしろくて…
次は撮影していた、私ほたるの上着の色とセンターにある棚の色が似ているねとなり…
またまたパシャリ📸
まさかまさかの写真スポット!笑 実はこの地球儀と一緒に写真に写るのが密かな願望だったので嬉しかったです…😂
そして、そろそろ帰ろうとしたとき…、黄色のジャンパーを脱ぐとそこは…
再び、黒!! きりがないくらい溶け込む私たち。まるでカメレオン!
ふと始まったこの遊び、オンラインでもできそうだなぁとイメージしてワクワクしていました。
何かこの光景に似た感覚を知っているなぁと、思って思い返すと…
洋上運動会 でした。
準備から当日にかけて船内がいろいろなカラーに染まる日々を思い返し、懐かしい気持ちになりました😂
実際の様子はピースボートクルーズ公式チャンネルにもあるのでぜひ見て見てください🚢
(最後の方に私もちらっと出てますよ~、この時は「黒い」服を着ていますね🔍)
工夫してなんでも楽しい遊びにしてしまう、ボランティアスタッフに圧巻です🤭
今回は普段真剣にボランティアスタッフ活動をしている活動場が、
一瞬で楽しい遊び場になった、そんな瞬間をお届けしました🌎
それでは、またお会いしましょう~👋
ピースボートセンターよこはま 德永涼子(ほたる)